令和3年度新百歳・風車・米寿合同祝い及び園内敬老会
令和3年度新百歳・風車・米寿合同祝い及び園内敬老会
本日9月24日(金)に令和3年度新百歳・風車・米寿合同祝い及び園内敬老会が行われました。
今年も新型コロナウイルス感染防止の為、ご家族や来賓の招待はせず、入所者、職員のみの開催となりました。
今年のお祝い者は、新百歳4名、風車1名、米寿1名の計6名です

まず初めに介護課長よりお祝い者の紹介をし、施設長より挨拶の言葉がありました。
その後【内閣総理大臣】【沖縄県】【国頭村】【北斗園家族会】より、祝い者の皆様へ持ちきれないほどの沢山の表彰と記念品贈呈がありました

次のプログラムの『あやけー酒』
本来であれば祝い者が注ぎ、施設長が頂き長寿をあやかる予定でしたが。。。
舞台の上でのどが渇いてしまったのか、そのまま飲んでしまうハプニングも



そこもご愛嬌
これで、もっともっと長生きするはず‼


会場のみんなが笑顔になった瞬間でした



最後に職員2組の余興をみんなで楽しみました
(みなさん、練習お疲れさまでした‼)

お祝いが全て終わった後、ある祝い者の方が



と仰っていました。
コロナ禍でのお祝い。本来であれば沢山のご家族やご親戚をお呼びして盛大にお祝いしたかったはず。
ご本人も、ご家族様にも寂しい思いをさせてしまっていると思っていましたが、こんなにも喜んでもらえて職員一同とても嬉しく思います。
改めまして、お祝い者の皆様、ご家族の皆様おめでとうございます

これからも北斗園生活を元気に楽しく過ごし、長生きして下さい。
